株式会社micado
Tokyo main office
〒150-0012
東京都渋谷区広尾1丁目2-1 4F
Okinawa branch office
〒905-0011
沖縄県名護市宮里1丁目28-8 2F
近年、スマホの普及によりMEO(Map Engine Optimization/マップエンジン最適化)という、「業種+地域名」「サービス内容+地域名」などGoogleマップでのエリアを絡めた検索方法が伸びています。
外出している人が、スマホで現在地付近の飲食店などを探す際に、上位に表示されることで目的がはっきりしているユーザーに高い訴求効果が見込めたり、広告費の削減にも繋がります。
しかし、1つの個人店舗や地域でお店、がWebサイトを持っていても、通常の検索(オーガニック検索)で上位表示を占めて直接知ってもらうには時間も費用も必要で手が回らないでしょう。
本記事では、個人事業主などの小さい店舗を営む方でも、1日10分継続するだけで検索数は増え、売上にも繋がる方法をご紹介しております。ぜひ参考までにお読みください!
・エリア分析
・競合分析
・KW分析と関連性
指定のキーワードで検索したユーザーは違うキーワードでも検索しています。例えば、「東京 ホテル」を調べたユーザーは「渋谷駅 ホテル」のような細かいエリアまで指定して検索するので、大まかなエリアを指定するより、サービスと地域を組み合わせた勝てるキーワード選定がとても重要です。
キーワード分析をするときには、最終想定リーチ数が大事なポイント。競合キーワードが強いか弱いか。検索数が多いキーワードより、検索数は少ないが上位表示されそうな関連性のあるキーワードでアプローチすることが重要です。
入口となる部分を増やすことが、将来的な売上に貢献にします。
・被リンクを増やし信頼してもらうこと
・メンションされて話題となっているか
・Webサイトのアクセス数を増やす
MEOの対策では「お店の名前と地域」がメンションされることで、サイトのリンクがなくても評価の対象になります。また、サイトURLが他のサイトにどれくらい掲載されているかなど、Googleはカテゴリ分けを気にしているのです。
例えば、弁護士が宿泊施設を評価しても逆に下がる場合があるので、同業種の方にメンションされることが理想的な評価アップに繋がります。
関連記事:【ホテル集客術】広告よりも費用対効果の高いMEO対策とは?
エリアで検索するユーザーは目的意識がはっきりしています、SEOよりMEOの方が比較検討が簡単なので、今にでも、明日にでも求めている人が「地図検索+サービス名・店舗名」で検索しているのでしょう。さらに、通常の検索(オーガニック検索)より、上のエリアに表示されるため、認知度や視認性はとても高くなります。
・情報を定期的に発信する(できれば毎日更新)
・質問や口コミなどの返信すること
・友人や友達に被リンクなどシェアしてもらう
一人でも多くのユーザーに届けるためには継続することです。そして、間違った情報で検索されないために、正確な情報を入力することです。骨組みとなる「写真(ロゴを含む)・動画・文章」で魅力を伝えることを意識してくだい。
メディア(ブログ)運用をしているWebサイトは、適切なコンテンツを投稿しているのか、記事の閲覧数が増えているのかも評価に反映されます。
今後、地図でのエリア検索や音声検索するスマホユーザーはもっと増えるので、できるだけ早い段階でMEO対策を行うことが大切だとご理解いただけたでしょうか?
Web上で情報が増える一方で、本当か嘘か、有益か無益かを判断するのはGoogleであり、一人ひとりのユーザーでもあります。しかし、多くの情報が記載してあるから「適切なコンテンツ」として評価されるわけでもありません。
コンテンツを投稿したり何かしらのアクションを起こしたら、どういった結果になっているかを分析することが、正しいMEO運用を行うコツとなります。
新型コロナから学ぶホテル・旅館が行うべきデジタルマーケティングの対策とはの記事では、ホテル・旅館でも取り入れられるデジタルマーケティングについて解説しているのでぜひ参考にしてみてください!
micadoでは、ユーザーの行動分析を基に上位表示を狙ったコンテンツ作成を提供しています。560社以上の企業様と一緒にお仕事をさせていただいた実績もあります。デジタルマーケティングのプロフェッショナル集団に仕事の依頼をしたい!という方は、ぜひお問い合わせください!