ホテルマーケティング 成功事例の紹介

2021.10.16

2020.08.01

コロナ渦中でのホテルブランディングとは? ユーザーに好印象を与える3つの要素

#ホテル-ブランディング #ホテルマーケティング #ホテル・旅館経営

新型コロナウイルスの影響により、直近の2〜3年間は集客(稼働率)の問題が浮き彫りになることは間違いないでしょう。感染リスクを下げるために、3密回避への対策はすでに当たり前で、どこのホテル・旅館でも公式サイトで打ち出しています。

しかし、ユーザーが3密回避の取り組みについて閲覧したとしても、予約材料にはならないことも考えられます。感染予防の対策はすでに当たり前となっており、周りが同じことをやっているのに対して、どうすれば違う角度で捉えてもらえるのでしょうか。

今回は、コロナ渦の中で考えるホテルブランディングについて解説していきます。今まで100施設以上のWeb集客や販売戦略を取り組み、その経験を踏まえた内容なのでぜひお役立てください。

価格競争によるディスブランディング

多くの宿泊施設は厳しい状況に追い込まれると、価格競争にシフトしてしまう傾向があります。しかし、価格競争のレースへ参加して稼働率は上がったとしても、客室の利益率は低くなってしまうので必要な部分に投資ができず、最終的に接客サービス・設備環境などのクオリティ低下に陥るケースも少なくありません。

さらに価格競争に巻き込まれることで、ホテル・旅館にあった元々のブランド価値が下がり、顧客の興味・関心度も低くなってしまいます。つまり、ブランドの構築どころか反対にディスブランディングとなってしまい、宿泊予約の獲得数が減ってしまいます。

同エリアに競合施設が多ければ多いほど、些細なきっかけでディスブランディングになりやすいので、施設の強みを主張するブランド構築が欠かせないのです。

関連記事:ホテルブランディングとは?マーケティングとの違いについて徹底解説!

ターゲットが明確ではない販売・プロモーション

「宿泊市場に合わせた価格帯で売り出そう」「割引をアピールした宿泊プランを販売しよう」など、販売したいターゲットを絞り込まないと売れづらいのは皆さまも感じているでしょう。

多くのホテル・旅館ではOTAを中心に宿泊プランの販売をしていますが、売れるプランと売れないプランは明確です。売れるプランは各施設の王道プラン・人気プラン。売れないプランは付加価値は付いているものの、ターゲットが明確ではないプランです。

特に、コロナ渦中でのOTA市場は”売れるプラン・売れないプラン”より、”予約される施設と予約されない施設”で分かれている傾向にあります。

施設によって差が生まれてしまうのは、過去に行ってきたブランディング戦略であることが明確です。続いては、今からでも間に合うブランドの構築で欠かせないポイントをご紹介していきます。

顧客の印象を変えるリブランディング戦略

実際に、コロナ渦中において多くのホテル・旅館では、DX(デジタルトランスフォーメーション)の導入やデジタルマーケティングの強化など、宿泊業界の弱みといえる部分を補おうとしています。

PMSで顧客セグメントのデータ管理をしていても、具体的な集客・販売戦略を実践できているホテルや旅館が少ないのが現在の課題でもあります。

宿泊施設の一般的なコンテンツは「泊・食・浴」の3つで成り立っていますが、多くのホテルや旅館が同じコンテンツで差別化をしようと考えていので、実は差別化になっていません。

最近では、体験や空間をコンセプトにしたサブカルな宿泊施設が増えてきて、”泊まるハードル”が低くなってきましたが、リピートに繋がりにくいのが課題でもあります。

リッツ・カールトンや星野リゾートのように、”365日のうちの1泊以上を過ごしたい”と思ってもらえるようなブランド力や啓蒙活動が重要です。

OTA内では掲載できる情報が限られていたり、有料広告による販促も必ずしも効果的なわけではありません。OTA内での販促・プロモーションはもちろん、OTA以外の媒体を活用したブランディングが特に重要となります。

ホテルのブランド構築にあたって欠かせない公式サイトでの打ち出し方が気になる方は、本当は教えたくない!? ホテル・旅館のマイクロコピーの重要性とは?でご紹介しているので、ぜひお役立てください!

現代のブランディングに必要なコト

コロナ渦中でもアフターコロナでも、ホテルや旅館を今よりも良くするために何が必要かを考え続けることが重要です。オフラインからオンラインに移行している現代社会では、Web上での発信力がプロモーション力を左右します

写真や価格などの表面的な情報のみではユーザーから共感されにくくなっているのは、目的としている場所に様々なタイプのホテルや旅館があるからです。

ブランディングに欠かせない、「競合分析」「ポジション」「ターゲット」の3つをどれだけ掘り下げて、競合に巻き込まれない集客活動を実践できるかが、将来的に独自の地位(=ブランド)を獲得できるようになるポイントです。

より多くの予約を獲得するためには、デジタルマーケティングの取り組みをすることがブランディングにつながっていきます。

【ブランディング戦略】

・差別化要因を見つけ出す競合分析
・競合に巻き込まれないポジショニング戦略
・コアなお客様を獲得するターゲティング

集客戦略や販売戦略の向上に向けて、【予約が途切れない集客戦略】ホテル・旅館が今やるべきWeb対策とは?の記事でも解説しているのでぜひご覧ください!

弊社では、これまで培ってきた支援実績から得た経験や独自のノウハウを基に、ホテル・宿泊施設さまの望む結果を出すための最適な提案をさせていただくだけでなく、コンテンツマーケティングの委託や宿泊施設のドローン撮影・館内撮影も行なっております。お問い合わせフォームよりご連絡いただければ、Webサイトのチェックを含めたオンラインミーティングを実施いたします!

また、ホテル・旅館向けの無料オンラインセミナーを毎月開催しております!他社では聞けないホテルや旅館の集客戦略やデジタルマーケティングに関するセミナーを行っているので、ご都合よろしければぜひご参加ください。過去のセミナー動画も無料で視聴可能なのでぜひお申し込みください!

最新記事の情報は、弊社のTwitterにてご確認ください!

micadoの無料eBook

今この記事をお読みの方にピッタリの教材はこちらの2つ!

eBook一覧

ダウンロード

ダウンロード

url